放浪、探検、冒険など人はなぜ旅人になるのか。タンカバイ、おなごいざば、海女、出稼ぎ杜氏、籠屋、箕直しなど旅で生きる人たちがいる。
旅の文化研究所は、1993年に設立。近鉄グループホールディングス東京支社が運営する文化事業で、旅の文化をさまざまな観点から調査、研究し、その質的向上を図ることを目的に活動する。大学院への研究助成なども行っている。
本書は、さまざまな分野で活躍する研究者による、新しい旅行史の体系化を目指すシリーズの第1弾。旅と商い、行商人の旅、出稼ぎの旅、竹細工師の旅など記録に残しておかなければならない「旅で生きる人びと」を紹介する。
価格は2300円(税別)。251ページ。問い合わせ先は現代書館TEL03(3221)1321。